最先端の技術、逆浸透膜(RO膜)システムで、一般の浄水器では除去できない微小な物質もしっかり除去。さらにミネラルをバランスよく配合して、まろやかな水に仕上げています。
●食べ物の香りやうまみを引き出す軟水
軟水は、飲んでおいしいだけではありません。そのまろやかな口あたりは、料理にも適しています。ミネラル成分がほどよく溶け込んでいるので、クセがなく、素材の味を上手に引き出してくれる水なのです。●軟水が、食べ物の香りやうまみを引き出す理由って?
軟水はまろやかなので、うまみ成分が溶け出しやすく、香りや味が引き立ちます。それに対して硬水は、カルシウムやマグネシウムが多すぎて繊細なうまみ成分を損失してしまいがち。緑茶の場合も、クセのある硬水だと緑茶本来の味がうまく引き出せません。ミネラル成分のほどよい量が、素材そのものを生かして、うまみを上手に引き出してくれる理由なのです。●軟水はどんな料理とよくあうの?
吸い物や味噌汁をはじめ、和風ダシをとるさまざまな料理や、煮物、鍋物などによく合います。ご飯を炊くときも、軟水を使うとお米に水分がしっかりと吸収され、ふっくらと仕上がります。硬水だとミネラル分が多すぎて粒がパサパサになりがち。水分が多く繊細な味を感じ取る和食には、軟水が合うと言えるでしょう。それもそのはず、軟水の湧き出る日本では、その水に合った調理法を発展させてきたわけで、硬水の地域でも同じことが言えます。世界各国の料理の背景には、こうした水の性質が深く関わっているのです。